ナノインプリント、微細加工、ファウンドリ、カスタムモールドのトータルソリューション SCIVAX(サイヴァクス)株式会社
よくある質問と回答
皆様から寄せられるご質問やご相談を掲載しています。
こちらに掲載されていない疑問点や、ご不明点等はお気軽にメールにてお問い合わせ下さい。
Q
ナノインプリントとはなんですか?
A
微細なパターンの金型を成型物に対して、熱方式またはUV方式で硬化させて転写する手法です。
従来の方式(リソグラフィなど)に比べて、低コスト、短時間、大面積加工が可能です。
Q
どんなアプリケーションがあるのですか?
A
LED、光学部品、フラットパネル、有機EL、太陽電池、光通信、電子ペーパー、バイオなど、広い分野で応用が可能です。
Q
ナノインプリントのサンプル品はありますか?
A
成型サンプルを販売しております。
Q
成型サンプルの種類はどんなものがありますか?
A
ピラー、ホール、L&S、マイクロレンズアレイ、モスアイ、ハニカム、スクエアなど多種ございます。
Q
モールドの材質はなんですか?
A
シリコン、ニッケル、樹脂、石英ガラスなどです。
Q
モールドはどのような方法で作製するのですか?
A
パターン形状やサイズなどにより、フォトリソグラフィや機械加工などいくつか手法があります。
Q
成型可能なAR(アスペクト比)はどのくらいですか?
A
AR2までが一般的ですが、AR2以上のモールド製作や試作受託は要相談となります。
Q
支給の基板・レンズなどで試作できますか?
A
出来ます。事前のお打合せで基板・樹脂・モールドの確認をさせて頂きます。
Q
UV方式の光源はなんですか?
A
UV-LED(365nm)となります。
Q
SCIVAXはどんな会社ですか?
A
超微細加工を得意とする、ナノインプリントメーカーです。 研究開発から量産までを受託サービスでトータルにサポートいたします。
Q
他社ナノインプリントメーカーとの違いは?
A
大面積でのナノインプリント成型が可能です。レンズなどの曲面へのナノインプリントが可能です。
高精度なナノインプリントが可能です。
Q
ナノインプリントファウンドリとはどんなサービスですか?
A
光学シミュレーションやモールド製作、ナノインプリント加工、エッチング加工、検査、量産まで、全ての工程をフルアウトソースできるナノインプリント業界發のサービスです。
Q
どんな光学シミュレーションができるのですか?
A
FDTD法やRCWA法、BPM法、光線追跡法のほか、弊社独自で開発した手法を用いる為、従来では不可能であったシミュレーション計算も可能です。
Q
どんなエッチングができるのですか?
A
Si、SiO2、サファイア、メタル薄膜、化合物半導体など様々な膜種のエッチングが可能です。